日々細々と…。
思い立ったら更新、生活に余裕があれば更新、心に余裕があれば更新・・・。
2016年3月18日金曜日
ここまで来た…
クリアーレッドで縁の塗装が終わったよん。
次は、クリアーブルーを縁に…
先なっがっ!!!
2016年3月13日日曜日
やったー!
行きつけの模型店の商品券get。
コチラのお店から、定期的に送られてくる葉書があります。
セールの葉書です。
毎度お世話になっています。
宝くじ的な番号があり、店舗にて当たりを確認に行きます。
1度1等が当選した事もあります。
この葉書を、回収箱に入れる事で抽選で商品券が当たる仕組みです。
この度、初の当選。
コレで、MGサザビー行くっきゃない!
プじゃないどーでもいい話
メーターが、ゾロ目
ただそれだけ。
プはどうなったって?
まだ、クリアーレッドの処理が外装パーツに済んでないのです。
意外と骨ですわ。
クリアーは重ねないと色が乗らないわけで。もう少し時間がかかりそう。
そんなとこ。
2016年2月28日日曜日
週末の作業
今週はパなく忙しかったわぁ。
火曜から金曜まで職場に泊まり。
能力無いのって辛い
(๑╯ﻌ╰๑)
さて、先週は、土日の休みが無かったので作業も進まなかったのですが、今週はやりましたよ。
裏面のピンクを残すようにピンクをマスキング、クロサフからのシルバー
誇りがついてやすってはシルバーの繰返し。
で、写真はウルトラマンみたいになってるけど、要は縁取りをクリアーレッドで塗りました。
もうちょい大胆にいくべきだったかな。
ま、いっか。
明日は朝が早いので、全部に出来なかったからまた今度やる時にまとめて作業しよっと。
で、明日から出張です。
おやすみ♪
2016年2月22日月曜日
塗ったった…
今日は具合が悪いので残業せずに帰りました。
風邪に効くのはやっぱり、「プ」です。一番の薬です。
ドヤ!!
蛍光ピンク!!
バインダーの内側はやっぱり、こうじゃないとね。フムフム。
え?
有り得ない?
文句言うの?
マジ信じられない。
…だって、ピンクが無かったんだもの。
でも、ペーパー夫婦もビックリの発色だって分かってるもん。
出来れば、塗料を剥がしたく無かったさ。表面は1200番のサフ吹いて、2000番でやすったんだもの。
赤と白でピンクを作って塗り直しましたよ。
色は問題無いのだけれど、表のサフも無くなりましたとさ。
またサフを吹くか迷うところだけれど、この後は黒を塗る予定。
裏のピンクにかからないように吹けなかった場合は、裏も表と同じ色になります。
つか、取説とかはしっかりと塗り分けてるけど、実際はどうなんでしょね。
取説見てると、クパァーして綺麗なピンクが見えてる様で、何かエロスを感じます。
そんなの俺だけ!?
2016年2月17日水曜日
もう寝ます。
仕事帰りに、コンビニに寄りました。タバコを買うためです。
が、
ローソンやりおる。
このスイーツ好きなんです。
ついつい一緒に買ってしまいました。
さて、今日の作業は亀です。
ピンも切らずにパチンったもんだから、ばらすのが大変です。あちこち白化しました。
塗装したらポロリなんてならないか心配です。
既に一部は折ってしまい、瞬着しました。
それと、
ま、定番だそうですが、つま先を伸ばそうかと。
大胆にも4mm(爆)
どうせ切り取るので、余白部分は雑に切り出して、コレまた瞬着。
明日には削れる事でしょう。
やるかどうかは別として。
では、一服して寝よっと。
2016年2月15日月曜日
追記の追記
仕事から帰ると貼紙が…。
どうやら復旧したみたいです。
それどころか、深夜アニメが録画てきてる。つまり、朝には復旧してたっつうことね。
業者様か担当者様か知りませんが、夜通しお疲れ様でした。
つかさ、オルフェンズには間に合わせて欲しかったよ
(´;ω;`)ウゥゥ
さて、本日もパチパチ切っておりました。
マスキングテープを頼りに田宮薄刃ニッパーを真っ直ぐにあてがって、パチン。まあ、怖いわな。つうか、お友達からもオススメされたのですが、普通はノコで切りますね。
だがしかし。
ノコで真っ直ぐに切るの苦手なの。。。
なら、練習せいって話ですわ。
まぁまぁイイ感じに切れてるよね!
え?分からない?
では、デストロイモードに変身!
これで、腿の部分がユニコーンモードの長さですね。
こうして見るとここだけでかなりの短縮に性交してます。
あらら。
次はスネ周りdeath!
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)